2014年04月23日

日々葛藤です。

新年度に入り、新しい仕事にも少しずつ身体が慣れてきたかなぁと思います。

練習時間に間に合うように、18時までの勤務にしていただいているので、

練習には必ず参加できる環境にいます。

選手として当たり前だろと思われる方が多いかと思いますが、
企業の理解がなくては、僕たちの生活は成り立ちません。

選手としての活動に専念できる環境が、今後整っていけば
更に良くなっていくのかなぁとは思います。

しかし、コラソンに入って1年弱が経ちますが、
今のところ、この環境に不満を持ったことがありません。

与えられた環境の中で、『自分がどう動くか』が大事で、

その環境に満足せずに、更に輪を広げようと
もがき続けることが、自分の成長に繋がると思います。

日本リーグのチームは、それぞれ環境が違うのは当たり前です。
(そこが整備されるのが理想ですが…)
大事な事は、選手自身が自覚と責任を持って、ハンドボールに取り組む事だと思います。

僕はそう思います。

それが出来る人間であれば、どんな環境に立たされても
ブレずにやっていけるんじゃないかなぁと。


僕はまだまだそんなレベルにはいませんが、
これまでの人生の中で、そういう人に出会えているし、
そういう生き方が出来た方が、より人生が楽しくなるんじゃないかと思います。



ただ、



現実はそんなに甘くなくて...




ラントレの日には、特に憂鬱になるし、

裕紀さんの口から『今日は軽く汗流そうかheart04
って言葉が出る事をいつも期待しています。


でも、年齢的に中堅になってきているし、

そんな事言えないし、手抜き出来ない...


だって、


裕紀さん、走り切っちゃうんだもん...


だから、

皆の前では、『まだまだ俺いけますよ風』を装わなくてはいけません。

ホントは膝に手をついて下向いていたいんだけどね。

常に葛藤ですね。

まぁトータルで、楽しい人生を送れている事に感謝です。



本当は職場での『元気朝礼』について書きたかったのに、書き始めたら全く違うところに
着地してしまった。。

日々葛藤です。



写真は、職場の前に広がる風景です。

目の前が海ですよ!

サイコーなっしーっ♪♪

って感じですよねheart02


夢はでっかく根は深く




ではclover



Posted by 松信 亮平  at 01:16 │Comments(2)

この記事へのコメント
きれいな海見れていいですね~♪
私は10年近く海辺へ行ってない気がします。羨ましいです。
Posted by 日々充実してますね( ´∀`) at 2014年04月23日 13:58
松信さん、このブログでのお礼失礼します(o˘◡˘o)
昨日は忙しい仕事の最中にもかかわらず、写真もサインも嫌な顔ぜず受けて下さりありがとぉございました*\(^o^)/*
娘もすごい喜んで、自分が会えなかったことに悔しがってました(*^^*)

これからも、活躍応援してます!
がんばって下さいね( ̄^ ̄)ゞ
伊良波中も頑張ります!!
Posted by 昨日の親子 at 2014年05月19日 21:28
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。