2011年08月07日
練習試合

今日はNo.9村上勝久の誕生日

そんな本日は、熊本成年男子と練習試合でした

成年と言いつつ、自分より若い選手が多数


国体は各県の選抜チームと対戦するので、
そのチームに関する情報が少ない状態で、
試合に入ることが多くなります。
出来るだけ早く対応しなければいけないし、
まずは自分達のやってきたことを出すことが大事

分かっているつもり…
これが1番悪い状況をつくる。
2週間後の九州ブロック予選に向けて、
準備していきます

しっかり走ろう

アクエリアス飲んでね

では

2011年08月02日
国体九州ブロック大会日程

7月31日で佐賀での合宿を切り上げた筑波大ハンドボール部

今日から九州国体に向けての練習が再開


やっぱりハードだなぁと思いつつも、
やるべきことがハッキリしているので、地道にやっていこうと思います

国体九州ブロック大会の日程を載せますね

↓↓↓↓↓
【試合日程】
国民体育大会 九州ブロック大会
[日程]
8月20日(土)〜8月21日(日)
[場所]トヨタ紡織九州クレインアリーナ
[20日]1回戦 ×福岡成年男子 9:30〜
[21日]2回戦 ×(沖縄×長崎の勝者) 9:00〜
決勝 14:30〜
応援よろしくお願いしますm(__)m
では

2011年07月28日
バーベキュー



今週一週間は筑波大学が合宿に来てまして、
今日のお昼は交流会ということでバーベキューしてきました

天気もいいし、楽しい時間が過ごせました

これからOBの植木師匠とNo.22石黒さんと温泉部いってきます

では

2011年07月17日
決勝リーグ第3戦 試合結果

第1回 社会人ハンドボール選手権大会〔最終日〕
決勝リーグ第2戦 ×トヨタ車体
前半12-14 後半16-15
28-29で敗れ、
大会を4位で終了しました。
優勝 大同特殊鋼
2位 トヨタ車体
3位 大崎電気
4位 トヨタ紡織九州
応援ありがとうございましたm(__)m
これから岩手県・花巻市に、No.11栗崎選手、No.14木寝選手と3人で向かいます。
では

2011年07月16日
決勝リーグ第2戦 試合結果
第1回 社会人ハンドボール選手権大会〔4日目〕
決勝リーグ第2戦 ×大同特殊鋼フェニックス
前半 16-18 後半16-21
32-39で敗れ、
明日は、11:40よりトヨタ車体と対戦します。
応援よろしくお願いしますm(__)m
では
決勝リーグ第2戦 ×大同特殊鋼フェニックス
前半 16-18 後半16-21
32-39で敗れ、
明日は、11:40よりトヨタ車体と対戦します。
応援よろしくお願いしますm(__)m
では

2011年07月15日
決勝リーグ 試合結果
第1回 社会人ハンドボール選手権大会〔3日目〕
決勝リーグ第1戦 ×大崎電気オーソル
前半 14-15 後半19-21
33-36で敗れ、明日は大同特殊鋼と対戦します。
応援よろしくお願いしますm(__)m
では
決勝リーグ第1戦 ×大崎電気オーソル
前半 14-15 後半19-21
33-36で敗れ、明日は大同特殊鋼と対戦します。
応援よろしくお願いしますm(__)m
では

2011年07月14日
第2戦 試合結果

試合以外にもお仕事はある


第1回 社会人ハンドボール選手権大会〔2日目〕
2回戦 ×湧永製薬レオリック
前半 13-16 後半15-11
28-27で勝利し、決勝リーグ進出を決めました。
決勝リーグ進出チームは、
大崎電気、トヨタ車体、大同特殊鋼、トヨタ紡織九州
明日は
15:00〜 ×大崎電気オーソル
応援よろしくお願いしますm(__)m
では

2011年07月13日
試合結果報告

試合結果報告致します。
第1回社会人ハンドボール選手権大会 @函館市
1回戦 ×琉球コラソン
前半17-9 後半15-15
32-24で勝利しました。
明日は、
15:00〜 ×湧永製薬レオリック
応援よろしくお願いしますm(__)m
個人としても2得点をゲットしましたが、
DFでのリーダーシップを発揮できるよう、明日に備えたいと思います

写真は実業団デビューしたNo.16下野選手とサル

では

2011年07月12日
社会人ハンドボール選手権【移動日】

函館に到着しました


大会中はNo.6村上秀さんと行動することが増えそうです

今夜は早めにおやすみなさいm(__)m
【試合日程】
〈高松宮記念杯 第1回全日本社会人ハンドボール選手権大会〉
大会期間:23年7月13日(水)〜7月17日(日)
1回戦
7月13日(水)12:00〜
×琉球コラソン
応援よろしくお願いしますm(__)m
では

2011年06月26日
国体県予選
本日、国体の県予選が行われ、
トヨタ紡織九州が優勝し、佐賀県の代表となりました
決勝の相手は、レットルOBが多くいる白石クラブ。

阪さんと村上さん

鶴田さん
スコアは、
前半20-10 後半23-7
43-17でした。
これから髪切りいってきまーす


では
トヨタ紡織九州が優勝し、佐賀県の代表となりました

決勝の相手は、レットルOBが多くいる白石クラブ。

阪さんと村上さん

鶴田さん
スコアは、
前半20-10 後半23-7
43-17でした。
これから髪切りいってきまーす



では

2011年06月19日
九州大会
今日は高校生の九州大会を見に来ました
久しぶり高校生の試合を見ましたが、
みんな動きがいいです

試合を観ていると、選手の動きよりも監督・コーチの言動に目がいくようになりました
見方をかえるとなかなか興味深いものです
まぁ一番の目的は、
この人に会いにきたんですがね

早稲田大学ハンドボール監督
大城章さん

教育実習で小林秀峰にきている野間君もいたので、おさえました
ぼちぼち帰るとするか…
では

久しぶり高校生の試合を見ましたが、
みんな動きがいいです


試合を観ていると、選手の動きよりも監督・コーチの言動に目がいくようになりました

見方をかえるとなかなか興味深いものです

まぁ一番の目的は、
この人に会いにきたんですがね


早稲田大学ハンドボール監督
大城章さん

教育実習で小林秀峰にきている野間君もいたので、おさえました

ぼちぼち帰るとするか…
では

2011年05月20日
走る走る

サルと、栗崎・D・純一選手


林マネとNo.9村上勝選手

お疲れ様です

本日も本当によく走った…



走るっていっても、
単純なダッシュやランニングとは異なります

あっちにいったり、
こっちにいったり、
またあっちと見せかけて、
こっちだったり…


ハンドボールは相手のいるスポーツなので、
常に変化の中でプレーします

そのために重要なのがフットワークなんです

小さな選手が大きな選手を守るためのコツですね

だから、明日も頑張ります

金曜日は必ずやってくるんですね

明日もお互いに頑張っていきましょう

お休みなさい(゚_゚
では

2011年05月12日
移籍選手紹介
今シーズンからトヨタ紡織九州レッドトルネードの一員として、
新加入した選手を紹介致します。

栗崎純一選手
1985年3月3日生まれ
25歳
福岡県・宗像市出身
球歴/九州産業高校→日本体育大学→
トヨタ自動車→琉球コラソン
ポジション/ポスト
性格/今のところ本性は出していない…
握力/ハンパない
合流して間もないですが、
大学時代から知っている選手ですので、
これから性格については掘り下げていこうと思います
同じポジションなので、お互いに切磋琢磨していき、
チームに貢献していきたいと思います
それにしてもデカイ

明日は金曜日
頑張りましょう
では
新加入した選手を紹介致します。

栗崎純一選手

1985年3月3日生まれ
25歳
福岡県・宗像市出身
球歴/九州産業高校→日本体育大学→
トヨタ自動車→琉球コラソン
ポジション/ポスト
性格/今のところ本性は出していない…
握力/ハンパない
合流して間もないですが、
大学時代から知っている選手ですので、
これから性格については掘り下げていこうと思います

同じポジションなので、お互いに切磋琢磨していき、
チームに貢献していきたいと思います

それにしてもデカイ


明日は金曜日

頑張りましょう

では

2011年05月11日
明日の準備

GW中にいただいたので、昨日から飲み始めました

昨日から練習がスタートしましたが、
やっぱり練習が終わったぁって瞬間はいいもんですね

体育館を出て、寝るまでのこの時間が一日の中で一番テンションが上がるかもです

きっと皆さんもそうなはず

一杯のビールがうまかったり、
浴槽にザブンと浸かる瞬間が気持ち良かったり、
人それぞれだとは思いますけど、
『今日も一日やったぞぉ〜っ』
って、思える瞬間があるから、
明日の準備をするのかもなぁ

朝起きたらめっちゃ眠いんだけどね

では

2011年05月10日
この感じ
この時間帯にこの疲労感
シーズンが始まったんだなぁってしみじみ感じております
まずはハンドボール仕様に身体をつくっていくことを第一に考えよう
そして、継続的にウエイトトレーニングをしていき、
試合にむけて準備していこうと思います。
やりたいこと、やらなきゃいけないことがたくさんあるから、
時間の使い方をしっかりと考えていかなきゃです

ハンドボール中心の生活を楽しみつつ、
昨年以上に挑戦していこうと思います

最近、借りたCD

RADWIMPSのアルバムです
練習終わりに車でいつも聴いております
早めに寝なきゃな
では

シーズンが始まったんだなぁってしみじみ感じております

まずはハンドボール仕様に身体をつくっていくことを第一に考えよう

そして、継続的にウエイトトレーニングをしていき、
試合にむけて準備していこうと思います。
やりたいこと、やらなきゃいけないことがたくさんあるから、
時間の使い方をしっかりと考えていかなきゃです


ハンドボール中心の生活を楽しみつつ、
昨年以上に挑戦していこうと思います


最近、借りたCD


RADWIMPSのアルバムです

練習終わりに車でいつも聴いております

早めに寝なきゃな

では

2011年04月06日
ハンドボール

今日と明日は福岡大学がきての練習試合です

なんだか久しぶりにハンドボールをした感じがしますが、
やっぱりハンドボールはコンタクトスポーツです

久しぶりにぶつかると気付かないうちにアザが出来てたりしますからねぇ

ってことを考えると、
やっぱりケガをしない・増やさない身体を作っていくことがやっぱり大事

まぁ打撲や傷はケガには含まれないけど

明日は、
今日より約束事をしっかり守れるようにプレーしようと思います



湿布はっておやすみなさいm(__)m
では

2011年03月20日
審判対応

今日は朝からチームでハンドボールの審判対応

ペアは次の通り

No.14木練&No.18藤本
No.4上田&No.3西端&No.10海道
No.9村上勝&No.5松信
女子の決勝以外の6試合をこの3ペアで行います

地元神埼のチームの試合を任された僕。
会社の上司の娘さんや親戚が多数。。
んーっ
公平にやろう。。
では

2011年03月16日
シーズン終了

新聞等でも報道された通り、
日本ハンドボールリーグプレーオフは正式に中止となりました。
今シーズンもたくさんの応援ありがとうございましたm(__)m
まだ整理の出来ないところがありますので、
改めて書かせていただきます。
ちょこっと休憩して、
また頑張ります

地震以降、
家族や、関東・東北にいる友人や知り合いの方と連絡する機会が増えました。
特に東京には一人暮らしをしてる友人が多いから、
嫌がられるくらい電話してしまいます

家族と電話が繋がらない方々が多い中で、本当に有り難い話ですね。
何かできることは?
と、行動すればするほど、
逆に励まされてしまいます

今シーズン本当にありがとうございましたm(__)m
今日より明日が充実した一日となるように、
今までがあったから、アイツは成長したんだと言っていただけるように、
頑張っていきます

今は僕が皆さんを応援する番です。
お互い頑張っていきましょう

では

2011年02月26日
試合終了
日本リーグ最終節
×大同特殊鋼
前半11-14 後半13-18
24-32で敗れ、
4位でのプレーオフ進出が決まりました。
これから佐賀に帰ります。
では
×大同特殊鋼
前半11-14 後半13-18
24-32で敗れ、
4位でのプレーオフ進出が決まりました。
これから佐賀に帰ります。
では

2011年02月20日
日本リーグ佐賀大会【二日目】

【試合結果】
×湧永製薬
前半17-16 後半16-17
引き分けとし、勝ち点1が入りプレーオフ進出を決めました

たくさんの応援ありがとうございましたm(__)m
今季ホームで負けなかったという事、
本当に心強かったし、60分間諦めずに走り続けられたのは、たくさんの応援があったからです。
そんな今日は祖父の誕生日

さっき実家に電話したら、
今からみんなで食事にいくんだってさ

おめでとうございます

今夜はゆっくりしたいと思います

では
