2010年05月05日

スコアレス




んーっこれ買ってみたものの…スコアレスドロー



点が入らずに終わることを想定してなかったから残念でした



やっぱりハンドボールの方がって思ったのは僕だけですかね



こりゃどうにかして見に来てもらって、皆さんに気付いてもらわネバダ




では



同じカテゴリー(スポーツ)の記事画像
明日から
早稲田集合
やったった
小郡マラソン
ハーフマラソン
切り札
同じカテゴリー(スポーツ)の記事
 明日から (2011-07-02 17:38)
 早稲田集合 (2011-05-03 12:49)
 やったった (2011-04-15 00:14)
 小郡マラソン (2011-03-27 09:07)
 ハーフマラソン (2011-03-27 07:42)
 中止 (2011-03-11 20:45)

Posted by 松信 亮平  at 23:43 │Comments(5)スポーツ

この記事へのコメント
あのね、絶対サッカーよりハンドボールがおもしろいって
私、イエメン戦見に行った時に確信したもん
Posted by つきうさ at 2010年05月05日 23:47
はじめまして。

ひとことだけ

今日の試合で全ては語れません

勝ちきれないことは
現実でしたが

選手にとっての過密スケジュールも
進行役の進め方も

全てが初見学には、向いてない試合ではなかったかと…。

わかりやすく言うと
おもしろいゲームと面白くないゲームの後者。

何度も足を運ばないと語れるほどのことはないはずですよ。

一回として同じゲームはありませんからね。
目を離せない試合をお見せしたかったので、残念です…
Posted by BERRY at 2010年05月06日 00:17
どっちがじゃなく
どっちも面白い!!

同じ佐賀県のプロスポーツ

これからも、どっちも応援する!
Posted by サガン床屋サガン床屋 at 2010年05月06日 00:33
昨日はわざわざこちらまでお越しいただき、ありがとうございました。
ゆっくりとお話も出来ずに申し訳ありません。

過密日程でお互いが重かったですね(私も重かったです)
ハンドボールの速さを考えると、さらにもっさりだったかもしれませんね。

ぜひ、またお会いしましょう!
Posted by 佐賀ではたらく編集長 at 2010年05月06日 10:32
昨日はベアスタへいらっしゃってたようですね。
レットルサポの私としては、お話したかったのですが…。

もちろんハンドボールは面白いです。
サッカーもね。

ハンドの試合へ×2(かける2)運動で、観戦に行きますよ。
Posted by 大和の瓦屋大和の瓦屋 at 2010年05月06日 20:26
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。