2010年06月27日
研修終了
トップリーグ機構の若手研修会が終了
二日目はチームビルディングと、ドーピングコントロールについて
自分はどういう人間なのかってことを知りましょうってことを、心理テストやグループディスカッションなどで学びました
何を言うかではなく、どう言うか。
何を伝えるかではなく、どう伝えるか。
これがポイントみたいです。
人それぞれタイプは違うから、絶対っていう答えはないと思いますが、
相手のことを知ろうという姿勢でコミュニケーションをとるといいみたいです
写真は、高田馬場にあるラーメン屋さんの『純連』

本当は味一の味噌バターを食べて帰りたかったんですが、営業終了してました
まだ4時くらいだったんですが…。。
そのアバウトな感じが『らしさ』なんですが、
ちょっと残念でした
今から羽田に向かいます


では

二日目はチームビルディングと、ドーピングコントロールについて

自分はどういう人間なのかってことを知りましょうってことを、心理テストやグループディスカッションなどで学びました

何を言うかではなく、どう言うか。
何を伝えるかではなく、どう伝えるか。
これがポイントみたいです。
人それぞれタイプは違うから、絶対っていう答えはないと思いますが、
相手のことを知ろうという姿勢でコミュニケーションをとるといいみたいです

写真は、高田馬場にあるラーメン屋さんの『純連』


本当は味一の味噌バターを食べて帰りたかったんですが、営業終了してました

まだ4時くらいだったんですが…。。
そのアバウトな感じが『らしさ』なんですが、
ちょっと残念でした

今から羽田に向かいます



では

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
タイミングが合えば、必ず応援行きますね!
これから、ラビッツのことも気にかけて頂けたら幸いです。頑張りましょう!