2011年11月01日

韓国便り(日本×サウジアラビア)

韓国 京畿 水原市からの更新です。

10月27日から韓国に入り、徐々に辛いものに対する抵抗がなくなってきました。

ホントに辛いものはコチュ(生の唐辛子)くらいのもので、

それ以外は、マシソヨ(おいしい)なものばかり♪

金コーチや№7呉選手、韓国語が話せる№8佐久間選手がいるので、

韓国ライフはより充実したものになっています。



こちらでのメインは練習試合。

韓国の実業団チーム、大学生、日本の実業団チームと試合をしています。

試合に近い感覚で毎試合できるので、本当に充実しています。

個人、チームとしての課題・目的がハッキリしているし、

韓国チームのDFは本当に勉強になります。

駆け引きやファウルのとり方、方向付けやポストの守り方などなど…

盗める技術は全部お持ち帰りしたいと思います。




recycle

現在、韓国では2012ロンドンオリンピック男子アジア予選が行われています。


本日(10月31日)は準決勝が行われ、僕達も日本代表の応援に行ってきました!!

前半14-9 後半8-12

22-21で勝利しました。

前回、お知らせした通りにビッグTシャツを掲げることができました。

会場には、大崎電気、大同特殊鋼、トヨタ車体、トヨタ紡織九州 (50音順)

といった日本ハンドボールリーグの選手やU-16日本代表チーム、サポーター、家族などなど

日本代表を応援するため、たくさんの人が集まり、一緒に応援をしました。


ビッグTシャツを掲げる際も、日本リーグの選手に協力していただきました。

一人じゃできないことでも、協力すれば大きな力になります。

日本代表のみんなに僕たちの応援が届くように、

ひとつになって応援しましょう!!


決勝は、

11月2日(水)18:00~ ×韓国

間違いなくアウェーでの戦いとなります。

日本の代表として戦う選手たちが自信を持ってコートに入り、

ロンドンへの切符を手に入れるように応援しよう!!


応援グッズが不足気味なのと、普段応援される側に立つことが多い選手たちが応援するという…


不安要素はありますが、応援に向けみんなに相談しよう。。



とにかく、応援グッズ作らなきゃな♪




その前に明日は二部練習。

まずは自分たちのためにがんばろう!




ではclover



Posted by 松信 亮平  at 00:49 │Comments(0)

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。