2012年04月03日
2012年度スタート

今日から新年度がスタートし、入学式や入社式、部署異動などなど、
沢山の方がスタートを切る4月。
僕の佐賀での生活5年目がスタートしました。
中学、高校で3年…大学は4年間。
同じチームで5年目を迎えるのは初めて。
当たり前な話なんですけどね(^-^;
常に新しいことに取り組んでいきたいと思うし、向上する気持ちを行動で示していきたいと思います。
ハンドボール選手として評価されるよう、日々の練習に取り組むのは選手として当然のことで、
それ以外に何か出来ることはないか?を考えて形にしていくことが大事なんだと思います。
これはあくまで僕の考え方ですが。
人生の中で選手として過ごした経験を持つ人は少ないし、貴重な体験をさせてもらっている。
だから、
やってみたいと思ったことは、必ず挑戦しようと思う。時間はかかるかもしれないけど、形にしていこう。
僕のような選手でも、出来ることがあるんだってことを知ってもらえたら、
俺だって何かやってやる♪って気持ちになる人がいるかも知れない。
以前、
大学卒業後、サラリーマンをしている友人から、
『お前がハンドボール続けてくれてうれしいよ。』 って言われたことがあった。
僕からすれば、その友人の方が有名な企業に入って頑張ってるなぁって感じなんですが…
ハンドボールが大好きな友人の分まで楽しまなきゃいけないし、真剣に取り組まないと怒られそう(^-^;
今度友人に会ったら、『めちゃくちゃキツいけど、めちゃくちゃ楽しいよ♪』って言ってやろう(^^)
そこに嘘が無いように、毎日を過ごそうと思います。
新年度も、お互いに頑張りましょう(^-^)
では

Posted by 松信 亮平
at 00:29
│Comments(2)
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
今の自分を存分に楽しんで下さい。
コレからも ご活躍を期待しています!