2012年10月11日
リーグ再開前に

ぎふ清流国体を3位で終了し、佐賀に戻ってきましたが、
昨年の優勝から順位を下げた事もあり、『残念だったね』と声を掛けてもらうことが多数。
優勝を目指しているわけですから、当然僕も悔しい訳ですが、
個人としては昨年以上のモノが得られたように思います。
三重県、福井県、埼玉県、広島県との4試合、すべてがタフな試合でしたし、
そのなかで一試合通して走り切れたのは、自分にとって自信となりました。
やっと自分らしいプレーが出来るようになったという満足感が出てきたし、
チームプレーの中でそれを感じられるというのは良いことだと思う。
それぞれが自分の役割を果たすことで、チームが前に進む事ができ、
前に進むためにそれぞれが努力する。
また、自分達の良い部分を理解し、引き出してくれるスタッフのサポートもあり、
最後まで試合に集中できました。
まだまだ、評価されるようなレベルではありませんが、
今回感じることの出来た自信を、次のステップに繋げられるように、
また、毎日を進んでいこうと思います。
誰かに頼るチームではなく、チームとして全員で勝ちにいくのが理想だと思います。
休む間もなく、リーグが再開されますが、
しっかりと準備をしてコートに立ちたいと思いますので、応援よろしくお願い致しますm(__)m
【試合日程】第37回日本ハンドボールリーグ 2012-2013season
[日時]10月13日(土) 15:00〜
[会場]佐賀県・トヨタ紡織九州クレインアリーナ
トヨタ紡織九州×豊田合成
応援よろしくお願いしますm(__)m
では

Posted by 松信 亮平
at 23:06
│Comments(0)
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。