2013年02月07日
明日から移動です。

ペン字講座は後半に差し掛かり、ペンから解き放たれる文字に若干の変化が現れた気がします。
字が上手くなる!
と言うより、上手に字を書く為のコツが理解できる本かなぁと。
文字のバランスや書き方のコツが詰まっている本ですが、
やっぱり日頃から字を書く習慣をつけることが一番です。
そして、その時にコツさえ理解していればある程度の字が書けるんだろうなと。
まだ人前に出せるレベルではありませんが、字を書く事が若干楽しくなっています。
大人らしい大人になれるように継続しやす♪
術後の経過も順調でして、先日撮ったレントゲンを見てホッとしました(^-^)
脛よりもよっぽど物分かりの良い骨だと思います。
日常生活には全く問題のないレベルではありますが、
選手として考えるともう少しって感じですかね。
ハンドボール選手としては残念な情況ではありますが、これまでやってこなかったことにチャレンジする時間にしてみようと思います。
僕はこんな感じですが、チームは日本リーグ再開に向けて準備しています。
練習の負荷も高く、そのなかでどれだけお互いのプレーの質を高めていけるかって事がポイントですね。
外から見てるのも意外と楽しいもんですよ、
良いプレーがたくさん見られますからね♪
週末は2連戦!
ハードな1ヶ月が始まりますので、
選手を後押しするような熱い応援をよろしくお願い致しますm(__)m
【試合日程】
第37回日本ハンドボールリーグ
2012-2013season
2/9(土)
大分県・大分県立総合体育館
12:30〜琉球コラソン×北陸電力
14:30〜TBK×大崎電気
2/10(日)
佐賀県・神埼中央公園体育館
13:00〜琉球コラソン×豊田合成
15:00〜TBK×北陸電力
では

Posted by 松信 亮平
at 22:08
│Comments(1)
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
大分の真依ですよー♪
早く怪我治して頑張ってください(o´罒`o)