2013年08月04日
グッズとインターハイ


Colantotte×琉球コラソンのオリジナルサポーターです♪
Colantotteは、ゴルフをされる方にはご存じの方もいらっしゃるかと思いますが、
プロゴルファーの石川遼くんや、有村智恵さんも身に付けている商品でして。
フェライト永久磁石を採用していて、独自の交互配列になっており、広範囲に磁力が影響し装着部位の血行を改善、コリを緩和してくれる優れものです。
医療機器としての扱いになるため、市販のリストバンドより高めの価格となっています。
しかしながら、
オシャレで高機能なリストバンドですので、
ハンドボール時はもちろん、趣味のゴルフやウォーキングの時にも使っていただけるのではないかと思います。
背番号入りも準備されてますので、
迷わずNo.15をご購入くださいませ(^^)
佐賀ではインターハイが開催されてまして、
今日は男女準決勝4試合が、神埼中央公園体育館で行われました。
茨城代表 藤代紫水×沖縄代表 興南
僕が高校3年の長崎インターハイと同じ県代表のカード。
伊奈のキャプテンが僕で、
興南のキャプテンは今のチームメイトのNo.14伸明でした。
インターネットで生中継されていたので観ることが出来ましたが、
どちらもボールの扱いが上手で驚きましたよ。。
ボールがポンポン回るし、シュートのテクニックもあって。。
10年前の僕たちとは違ったなぁ、変わったねぇ茨城県も…(^-^;
興南はインターハイ前に練習試合をしていたので、ある程度把握していましたが、左利きのNo.10屋比久君のプレーは抜群です。
そして、興南の積極的なディフェンスが印象的でした。
相手のパスコースを防ぐタイミングや、一対一をさせない間合いの作り方が上手でしたね。
紫水が体力的に足が止まったわけではなく、自分達の間合いで攻撃させてもらえない時間が多かったのだと思います。
決勝に進んだ興南には、優勝して帰ってきてもらいたいですね♪
近くにお住まいの方は是非会場に足を運んでくださいませ♪
今回のネット中継の解説は紡織の石黒さんと栗さんが担当。
栗さんの時は美容院に行ってたので観てなかったけど、二人とも上手だったようですね。
長崎インターハイから10年かぁ…
懐かしいなぁ…。
では

Posted by 松信 亮平
at 00:26
│Comments(2)
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
早速 NO.15を購入しま〜す♡
他のも合わせてよろしくね♡
☆〜(ゝ。∂)
夢…、もしかして佐賀ではなく沖縄在住なんですか?移籍されました?昨シーズンは都合があわなくて、試合を観に行けなかったのですが…。混乱してます。
佐賀県の交通安全協会の新聞に紡織のユニフォーム姿が載ってましたよ。職場にその新聞をおいているからまたみてみます。
やっぱり混乱(^^;;