2013年09月25日
積み重ねていこう。

苦手なものは大人になっても変わらないもんですね。
普段、小・中学生と接する事が多いので、
『苦手なことに対してもやってみよう』
とは言っているものの…
縄跳びや鉄棒は僕自身も苦手だったし、気持ちはものすごく分かります。
でもねぇ、授業の中でやっているうちに、
出来なかったことが出来るようになっていくんですよ。
1回も跳べなかった子が5回跳べるようになっていて、
『次の目標は6回跳ぶこと』って言って体育の時間を終えてニコニコしながら帰っていく。
僕は覚えてないけど、やっぱりこういうステップを踏んで、少しずつ出来ることが増えてきたんだよな。
今でも出来なかったことを出来るようにしたいって思いながら生きてるけど、
そういう感覚を得ることはそんなに多くはないものです。
今の僕なんて、
出来てた事が出来なくなっているし(^-^;
出来てたことを取り戻す為の作業は、地味できついし、
なかなかスムーズにはいかないもんで。
それでもまたコートに立ちたいって気持ちがあるし、
そもそも、まだ何も結果を残してないからなぁ。
自分のタイミングで、
納得出来るまで続けられるような仕事ではないから、
どうにかイメージに近づけられるように頑張っていきたいと思います。
小さな事を積み重ねていくしかないんですが、それを繰り返す中で自信をつけていきたいと思います。
身体を準備して、チームの戦術にフィットし、使ってもらえるようにしていかないと…。
目の前のことからやっていこっ(^-^;
では

Posted by 松信 亮平
at 23:19
│Comments(0)
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。