2013年06月26日
いよいよシーズン開幕です

琉球コラソンに移籍してからの新シーズンがいよいよ開幕です。
お待たせしました(^^)
今日、明日はメディア取材が練習に入る予定になっていますし、
明日の夕方、県庁での記者会見も入っています。
個人としては、
生活リズムにも徐々に慣れてきているし、身の回りが整ったこともあり、
割と快適な生活を送っています。
チームの戦術、DFシステムについてはまだ納得出来るものではないですが、
フォローしてもらいながら身体に馴染ませている感じです。
試合に出る選手はチームスタッフが決めることなので、
まずはチャレンジすることを頭に置いてプレーしていきます。
また、
仕事の関係で、チームでもトップクラスの夏肌になっておりますので、
試合会場にお越しの際は、コラソンのプレーと共に黒光りするルックスにもご注目下さい。笑
【試合日程】
第3回 全日本社会人ハンドボール選手権大会
[期間]7月3日(水)〜7月7日(日)
[場所]山口県周南市・キリンビバレッジ周南総合スポーツセンター
7/3(水) 17:30~
1回戦×トヨタ紡織九州
応援よろしくお願い致しますm(__)m
では

2013年06月17日
ビーチハンドボール

この週末は、第2回 Beach Corazn が開催されまして、
人生初のビーチハンドボールに挑戦。
といっても
大会運営の補助をしていたので、主にテントの下で得点係。
ビーチハンドボールをしつつ、
暑くなれば目の前の海にダイブする。
そんな素敵な場所でのハンドボールは、とても新鮮でした。
沖縄での生活も一ヶ月が過ぎまして、既に肌はきれいに焼けてます(^^;
梅雨明けした沖縄で、
日焼けが更に加速するんでしょうね(^-^;
では

2013年06月13日
コーディネーター

今月から沖縄での仕事がスタートしまして、
社会人らしい生活を過ごしています。
【地域スポーツとトップスポーツの好循環プロジェクト】
という文部科学省が推進する事業の、
【小学校体育活動コーディネーター】として、那覇市内の小学校を回っています。
数年前から継続して、チームが取り組んできた活動で、いくつかの条件をクリアしていたこともあり、
担当させてもらえることになりました。
学校体育ということで、この時期はどの学校でもプールがメイン(^^;
沖縄の日差しを浴びていますので、
最初の二日間で肌が、てーへんなことになりました(*_*)
社会人選手権頃には、真っ黒になった僕が観られるかも知れませんね(^-^;
では

2013年06月08日
ご報告が遅れましたが
http://www.ryukyu-corazon.com/news/post/871
5月29日のチームからの発表がありました通り、
今シーズンから琉球コラソンでプレーすることとなりました。
何においても、
『今』よりも『これから』が大切なのだと思っています。
自分らしく生きていくことに関して、イマイチ自分でも把握できていませんが、
自分を振り返るのはまだ先でいいんじゃないかと思っています。
移籍についてのご報告が遅れてしまい、申し訳ありませんでした。
1日でも早く、チームの戦力となれるよう頑張っていきたいと思っています。
沖縄での生活も整いつつありまして、
仕事についても今週からスタートしました。
日本の将来を育て、自分の将来の役に立ち、
写真の通り、身体全体で沖縄を感じることの出来る…
そんな素敵なお仕事をしています♪

仕事については別の機会に改めて書かせていただきます。
松信は今も楽しく生きています。
たくさんの方に応援していただける選手になれるよう、これまで以上に頑張っていきたいと思いますので、
お付き合いよろしくお願いいたしますm(__)m
では
5月29日のチームからの発表がありました通り、
今シーズンから琉球コラソンでプレーすることとなりました。
何においても、
『今』よりも『これから』が大切なのだと思っています。
自分らしく生きていくことに関して、イマイチ自分でも把握できていませんが、
自分を振り返るのはまだ先でいいんじゃないかと思っています。
移籍についてのご報告が遅れてしまい、申し訳ありませんでした。
1日でも早く、チームの戦力となれるよう頑張っていきたいと思っています。
沖縄での生活も整いつつありまして、
仕事についても今週からスタートしました。
日本の将来を育て、自分の将来の役に立ち、
写真の通り、身体全体で沖縄を感じることの出来る…
そんな素敵なお仕事をしています♪

仕事については別の機会に改めて書かせていただきます。
松信は今も楽しく生きています。
たくさんの方に応援していただける選手になれるよう、これまで以上に頑張っていきたいと思いますので、
お付き合いよろしくお願いいたしますm(__)m
では

2013年06月05日
ラジオや新聞で


5月24日の産経新聞にて、
日本ハンドボールリーグ選手1985年組の企画『BORDER LESS 』を紹介していただきました。
それだけでも嬉しく思っていましたが、
その記事を読んだ方からご連絡があり、新たなお話をいただきました。
文化放送AM1134の朝の番組内で、
『今回の企画を通じてハンドボールの魅力を伝えて欲しい』と、
出演のお話をいただきました。
ハンドボールの魅力を伝える…
パッと頭に浮かんだのは、
彼の顔でした。
銘苅淳選手
僕ではなく、彼に魅力を伝えていただきましょう♪
【放送詳細】
6月7日(金)AM7:00〜 AM9:00
文化放送AM1134
『福井謙二のグッモニ』番組内
予定では7:25頃から5分程度お時間をいただけるとのことですが、番組スタートからお聴きいただければと思います。
放送日も迫っておりますが、
たくさんの方にお聴きいただければと思います。
よろしくお願い致しますm(__)m
ブログにてお知らせすべき事がありますが、また改めてご報告したいと思います。
では
