2011年05月16日
油断
いやぁ、月曜日でこの疲労感…
すでに目がなくなりつつあります(゚_゚

今夜は金コーチがご馳走してくれました
韓国式フットワークを制すには、韓国料理しかないな…

新人下野選手とNo.8佐久間さんも一緒でしたが、

ここで事件勃発
最近、咳が止まらない僕(*_*)
いつ咳込むか分からないので、油断できなかったんですが、
不覚にも油断してしまいました
佐久間さんの前で…
ご飯を一口食べた瞬間に、
咳込んでしまい、
シャワーの如く佐久間さんに命中
人間、ずっと気を張って生きてはいられないってことですね
佐久間さんごめんなさいm(__)m
では

すでに目がなくなりつつあります(゚_゚

今夜は金コーチがご馳走してくれました

韓国式フットワークを制すには、韓国料理しかないな…


新人下野選手とNo.8佐久間さんも一緒でしたが、

ここで事件勃発

最近、咳が止まらない僕(*_*)
いつ咳込むか分からないので、油断できなかったんですが、
不覚にも油断してしまいました

佐久間さんの前で…

ご飯を一口食べた瞬間に、
咳込んでしまい、
シャワーの如く佐久間さんに命中

人間、ずっと気を張って生きてはいられないってことですね

佐久間さんごめんなさいm(__)m
では

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
咳…大丈夫ですか?
最近子ども達の間でインフルエンザB型も流行ってますよ〜
春先、ちょっとでもスボってきたなと思ったら迷わずマスクで予防します。
症状(のどの違和感、痰がきれない、咳)がでるまでには約2~3日程度かかるので、症状が出る前にブロッ~ク!
運悪く発症した場合は投薬開始。それでも症状を和らげるダケの薬なので2ヶ月くらい咳ダラケの状態で過ごします。
咳と痰以外は症状がでないので、咳き込まないときは全く元気なのですが、
一旦咳が出始めると、息ができなくてメッチャくるしいです。
「あぁ、美人薄命だから仕方がないのねぇ」と言葉にならない悲鳴をあげるとなぜだか止まったりするもんですから、ホントあったまくるねぇ。
でも止まったとたん完全復活だからヨシとしますか。
今年はまた最高にリッパな黄砂日が多いのでお互いにご用心。
ちなみに黄砂に反応する人はアレルギー体質の方が多いので喘息とかに移行しないよう十分ご自愛ください。
おばさんはモレなくアレルギー体質でした。
今では春になると黄砂による軽い喘息とアトピーが少々発症します。