スポンサーサイト

上記の広告は1ヶ月以上更新の無いブログに表示されています。
新しい記事を書くことで広告が消せます。
  

Posted by さがファンブログ事務局  at 

2013年08月20日

茨城生活後編



今年度の茨城県成年男子は、

関東学生リーグで活躍する茨城県出身の学生(藤代紫水OB)8名、
筑波大学ハンドボール部3名、

の、

中に僕が入るという…
夢にも思っていなかった構成となりました。

代表に召集してくださった茨城県協会の方々の心意気と、懐の深さに感謝です。


試合結果としましては、
1回戦 栃木県、2回戦 千葉県
に、勝利しまして無事に東京国体への切符をゲットいたしました。


千葉県との試合は、
残り10秒を切ってから池辺(明大4)のミドルシュートがネットを揺らし、

何とも劇的な幕切れとなりました。


茨城らしいハンドボールだったのではないでしょうか?笑


試合会場に駆け付けてくださったママさん達からの『松信くん』コールには、
さすがに戸惑いました(^-^;



試合の中でどんどん良くなる選手同士のプレーには、本当に助けられましたね。

試合を重ねる毎に、本当に良いチームになりました。


『松信さんを手ぶらで返す訳にはいかねぇ』

と、

チームがまとまったかどうかは分かりませんが、
本国体でまた会えるのが楽しみですね♪


ちゃんと全員の名前は覚えましたが、

しょうや、しょうき、しょうむ、

たいき、だいき、

ひろき、みのる、星、

ゆうき、、よしき、トゥモロー

似た名前が多くてややこしいぞお前ら(*_*)



ではclover  

Posted by 松信 亮平  at 10:24Comments(1)