2010年05月28日

クリーンだよ



今日は定時後に会社の清掃活動がありまして、


会社周辺のゴミ拾いをしてきました


1番落ちてるのはタバコの吸い殻でした
たぶん会社の前の信号で停止している時に


ポイッ
なはずです



吸うことはその人の自由だけど、始末までしっかりしてほしいですね


タバコに限らずそういうことをする人を見ると、なんだかゲンナリします


会社の周りの麦畑に捨てるとは…


まったく〜っ




ビールに謝ってほしいですよ


佐賀新聞社の方が取材に来てたので、もしかしたら新聞に様子が載るかもです


では



同じカテゴリー(メッセージ)の記事画像
明日から連休
インターハイ決勝
贈り物
筑波大は教育大学
おいすぃーつ
救世主の存在
同じカテゴリー(メッセージ)の記事
 スマホとスケベ (2011-08-12 21:55)
 明日から連休 (2011-08-10 23:56)
 インターハイ決勝 (2011-08-03 23:23)
 贈り物 (2011-07-30 22:18)
 筑波大は教育大学 (2011-07-29 23:23)
 おいすぃーつ (2011-07-27 00:48)

Posted by 松信 亮平  at 22:47 │Comments(2)メッセージ

この記事へのコメント
お疲れさまです!!

清掃活動もされているんですね。

足腰 鍛えられましたか??笑

「タバコのポイ捨て」・・・すごくイヤです。

思うに ポイ捨てする人は、

自分で 落ちてるゴミやタバコの吸殻を一度も拾ったことのない人

と 私は思うのです・・・

後始末してほしいなぁ。。
Posted by かよぴーかよぴー at 2010年05月28日 23:30
車の中で吸ってるのなら車内に灰皿があるはずなのに・・・

時々清掃活動している所を見ることができますね。
この前は佐賀商業の生徒さんたちが駅前のゴミ拾いをしてました。
Posted by T at 2010年05月28日 23:54
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。