2011年08月03日
インターハイ決勝

今日で高校総体ハンドボール大会が終了しました

決勝は、
宮崎県立小林秀峰×茨城県立藤代紫水
恩師の応援のために、昨晩茨城から松信家が出陣しました


親から連絡が来たのが日付が変わってたから、
だいぶタフな家族です


『好きだねぇ』とメールを打つと、
『ちゃうちゃう、バカなんだ』と返ってきましたが、
そういう人が茨城にはたくさんいます

パッと思い付くだけでも数え切れない…


小林秀峰高校の初優勝で終わりましたが、
ハンドボールというスポーツを真ん中に、
たくさんの人が集まって、
『お久しぶりね』
『この前飲んだばっかりだっぺよ』
なんて会話が楽しいと思う

そのきっかけに僕がなっているのなら、
ずっと続けてきてよかったなと思います。
高校生は、僕たち同様国体が控えています。
僕も国体予選にむけて頑張ります


そろそろマツノブタの季節です

では

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
あざぶぅーでの記事に…
あっ!!ぜっていデートだ!!!
と、ヘコみ寝込んでました。(T ^ T)
ウソ。(^^)
私も早朝から花巻へ向かいましたよ。
函館も深夜フェリーで行きました〜。
はい。
茨城県人のバカで〜すっ!!
ハンドボールは素晴らすぃ〜♪( ´θ`)ノ