2010年06月02日

練習見学




いやぁ今日もハードだったなぁ



写真は、今夜のデザート
オーナー夫妻と選手でお食事した最後にいただきましたご馳走様でしたm(__)m


今週末、東京で行われるジャパンカップに出場するために全日本合宿に参加しているメンバーがいるため、今週も引き続きフットワークを中心に行っています


スポーツにはそのスポーツの特徴があり、当然それに合わせた練習メニューが組まれていきます


その中にはもちろんオモクソきついメニューがある訳です


スキルと体力と気合いと根性…が一気に摂取出来るようなボリュームたっぷりのメニューがね



母親がバレーボールをやっていた影響で、小さい頃からバレーボールが身近にありまして
姉は学生時代…いや、保育園くらいからバレーボールをずーっとやってました

高校も春高バレーに出場するくらいのチームだったので、どんなことしてるのかなぁって練習を見学にいったことがあるんです





あったんです。。


ハードなやつ


見ていてどうやったら終わるのか理解出来なかったんですが、


三人組くらいで監督さんが『おりゃーっ』って感じでボールを打って、それにとにかく飛び込む的なやつ

ナントカっていう名前があったとは思いますが忘れました


他の人のケガの痛みや疲れは分かりませんが、あれは見ていて迷わずキツイだろうと分かるメニューでした


どのスポーツにも間違いなくそういうご馳走が用意されているはずです


柔道やテニス、サッカーや野球…


もちろんハンドボールにも(゜▽゜)


だからってことはないですが、練習見学に行ってみるのもおもしろいかもです
ドSな方は特に


基本的にはいつでも見学可能ですので







ぼくが姉の練習見学をしていた時、

隣でやっていた男子バスケ部(かなりの強豪)にスパイと勘違いされ、
部員に何者か尋ねられたことがあります

ハンドボーラーですって答えたら完全に目がハテナになってました。。
監督さんに軽く自己紹介したら、松信の弟ということを理解していただき見学続行できました



そんなややっこしいことはありませんので、皆さんクレインアリーナにお越しくださいませ


練習時間は17時半〜です




では



同じカテゴリー(メッセージ)の記事画像
明日から連休
インターハイ決勝
贈り物
筑波大は教育大学
おいすぃーつ
救世主の存在
同じカテゴリー(メッセージ)の記事
 スマホとスケベ (2011-08-12 21:55)
 明日から連休 (2011-08-10 23:56)
 インターハイ決勝 (2011-08-03 23:23)
 贈り物 (2011-07-30 22:18)
 筑波大は教育大学 (2011-07-29 23:23)
 おいすぃーつ (2011-07-27 00:48)

Posted by 松信 亮平  at 23:41 │Comments(0)メッセージ

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。