2010年07月21日

チバラキの味

そう、

それが『MAX COFFEE』






近くのスーパーに山積みにされてたので、ついつい買ってしまいました



高校の頃の友達がいつも飲んでいたマッカン



君は千葉・茨城を経て、
経て…経つづけてついに全国区になったんだね



同じ茨城人として僕も経つづけていきたいものです

ごっつえぇ感じの『経(へ)て』っていうコントを引用



では



同じカテゴリー(メッセージ)の記事画像
明日から連休
インターハイ決勝
贈り物
筑波大は教育大学
おいすぃーつ
救世主の存在
同じカテゴリー(メッセージ)の記事
 スマホとスケベ (2011-08-12 21:55)
 明日から連休 (2011-08-10 23:56)
 インターハイ決勝 (2011-08-03 23:23)
 贈り物 (2011-07-30 22:18)
 筑波大は教育大学 (2011-07-29 23:23)
 おいすぃーつ (2011-07-27 00:48)

Posted by 松信 亮平  at 23:40 │Comments(2)メッセージ

この記事へのコメント
MAX COFFEEはそんなパッケージになっていたとはしらなかった。佐賀人でも、その味は愛せます。仕事疲れなのでそろそろMAX COFFEEの出番です。同じ缶のサイズでしょうが…いつもより小さく見れますね
Posted by うめ at 2010年07月22日 00:06
私の知っているMAXCOFFEEと違う…気がします
Posted by つきうさ at 2010年07月22日 00:12
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。