2010年12月21日
全日本総合とは

明日からいよいよ全日本総合ハンドボール選手権大会がスタートします

サッカーでいうところの天皇杯的な大会

実業団8チーム、大学4チーム(インカレベスト4)、クラブチーム3チーム、JHAジュニアアカデミー選抜
16チームによるトーナメントです。
写真は昨年の駒沢体育館の様子です

昨年も東京での大会だったんですが、
ユニホームすら着れずに大会も終わり。。
正直、悔しい思い出しかありません。。
東京にはこれまでお世話になった方々が多いし、
今年はプレーしているところを観ていただけそうです

試合に出たからOKってことではありませんが、
けどやっぱり関東で試合があるってのはうれしい

まずはチームのために自分が出来ることをしよう、
まだまだ歯車は小さいけれど自分らしくプレーすることがチームのためになるはず

まずは相手からボールを奪うことが得点への第一歩

ディフェンスからがんばろう

何がなんでもボールを奪いにいこう

明日が大会前最後の練習なので、準備をしっかりしたいと思います

【試合日程】
12月24日(金) 14:40〜
×大崎電気or日本大学×ホンダ
応援よろしくお願いしますm(__)m
では

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
試合頑張ってください
松信さんの活躍期待しております
昨年の紡織対車体の試合も見てましたよ。
息子たちは紡織の応援にみえていたご家族のお子さんと試合中ずっと遊んでましたが(^_^;)
私は23日から全日本総合観戦旅行に出発です。
松信さんのナイスなパフォーマンスを楽しみにしてます(*^o^*)