2011年02月02日

何か持ってる





本日はドリームパークという神埼市の企画??で、


市内の小学校に行ってきました



毎回、30〜40人程の小学生とハンドボールをしており、


年に5〜6回程度開催されます


初めてハンドボールをする子どもたちがほとんどなので、
チャレンジしてもらえるように声をかけながら一緒にやっています



『家に帰ったらハンドボールの話を家族にするんだよぉ』
って宿題を出しましたので、

答え合わせはホーム戦の時にできるかなぁと思います


楽しければそれでいいですけどね







そんな今日は、ご飯を食べて温泉コース


おいしくいただきましたご馳走さまでしたm(__)m



今回は久しぶりに吉野ヶ里温泉卑弥呼乃湯にいってきました


他に比べグッと年齢層が上がる気がしますが、

ここの魅力はぬる湯があることかなぁ



ゆっくり入っているとリラックスできますね




写真は食後のアイスがひん曲がって手元に届いたNo.8佐久間さんと、金コーチ




彼もまた何か持ってるんだと思います



今週も折り返し


自分に出来ること、

もっと吸収すべきこと、



まだまだ自分の容量は広がりそうです




試合に向けて上げていこう


お互いに頑張っていきましょう



では



同じカテゴリー(温泉)の記事画像
テッパン
夏に負け気味
社会人ハンドボール選手権大会
LUSH
水風呂のポイント
チャリティーシャツげっとん
同じカテゴリー(温泉)の記事
 テッパン (2011-08-09 22:30)
 夏に負け気味 (2011-08-06 23:37)
 社会人ハンドボール選手権大会 (2011-07-04 23:54)
 LUSH (2011-06-07 00:19)
 水風呂のポイント (2011-06-01 23:53)
 チャリティーシャツげっとん (2011-05-28 09:37)

Posted by 松信 亮平  at 23:32 │Comments(1)温泉

この記事へのコメント
佐久間選手は、確実になにか持ってますねそれにしても、すごい瞬間ですね。
Posted by うめ at 2011年02月03日 06:43
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。