2011年05月31日
ガラスの数だけ強くなる
今日もお疲れ様でしたm(__)m
今日は小さい頃の話を少々…
実家の庭で、
サッカーやらゴルフやらソフトボールなんかを、
蹴ったり打ったり投げたりして遊んでおりました


さらに言うと、
鬼ごっこは裏山もエリアになっていて、
本気で山を走り回っていました
それだけでかく遊んでいると、その代償はカツオくんばりに大きく…。。
よく家のガラスを割っておりました
1番タチの悪い遊びはゴルフだったと思う
ソフトボールやサッカーボールなら、自分がやったっていう自覚があるけど、
ゴルフボールは打った後、
小石で異様なまでにバウンドしたりするのである
そんなに強く打ってないのに、
予想を超える変化をし、最悪の結果を生む
たぶん、10枚近くは割ったと思う
なんで、こんな話をしたかというと、
今日、
ぼくと同じように、
『やっちまったぁ』って気持ちになった子と会ったからです

車にヘコミ傷も出来ないようなシュートじゃ、
Jリーガーにはなれないかもなぁ
明日から6月が始まります。
気持ちを切り換えて頑張っていこう
では
今日は小さい頃の話を少々…
実家の庭で、
サッカーやらゴルフやらソフトボールなんかを、
蹴ったり打ったり投げたりして遊んでおりました



さらに言うと、
鬼ごっこは裏山もエリアになっていて、
本気で山を走り回っていました

それだけでかく遊んでいると、その代償はカツオくんばりに大きく…。。
よく家のガラスを割っておりました

1番タチの悪い遊びはゴルフだったと思う

ソフトボールやサッカーボールなら、自分がやったっていう自覚があるけど、
ゴルフボールは打った後、
小石で異様なまでにバウンドしたりするのである

そんなに強く打ってないのに、
予想を超える変化をし、最悪の結果を生む

たぶん、10枚近くは割ったと思う

なんで、こんな話をしたかというと、
今日、
ぼくと同じように、
『やっちまったぁ』って気持ちになった子と会ったからです


車にヘコミ傷も出来ないようなシュートじゃ、
Jリーガーにはなれないかもなぁ

明日から6月が始まります。
気持ちを切り換えて頑張っていこう

では

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
このジャガーに息子がボールを・・・・
わぁぁぁぁぁぁ・・・・
こわか~