2011年06月20日

手紙

ここ最近の悩みは、部屋の湿気がハンパないことです…。。



洗濯物が乾かないし、

晴れることがないから布団も干せないし



この時期は本当に参っちゃいますね






今日はお母さんからせんべいが届きまして、


全員で分けていただきました



ありがとうございましたm(__)m




この度、8年間チームのオーナーを勤めた山河社長の正式な退任が決まりました。



すでに愛知に帰られていますが、いまだに近くにいる気がしております。




5月末に山河オーナーの送別会があり、

チームのメッセージビデオを制作したり、
ユニホームをプレゼントしたりと、



『楽しい会にしよう』
と、みんなで考え企画しましたが、



最後に会場にいた全員に、

写真入りの掛け時計と、
賞状をプレゼントしていただきました。




変わらず僕たちを見てくださった山河夫妻に、

どれだけ感謝の気持ちを言葉にしても、

足りないくらい感謝しています。



こういった出逢いというのは、
一生に何度あるんだろうと、思うくらい大切な出逢いでした。



少し離れてはいますが、これからも変わらずお付き合いよろしくお願いしますm(__)m



僕がblogを始めた一番のきっかけは、


遠くにいる家族に手紙のようなメッセージを届けるためでした。






愛知のお父さん、お母さんにも、

届きますように






明日からも変わらず頑張ります





では



同じカテゴリー(メッセージ)の記事画像
明日から連休
インターハイ決勝
贈り物
筑波大は教育大学
おいすぃーつ
救世主の存在
同じカテゴリー(メッセージ)の記事
 スマホとスケベ (2011-08-12 21:55)
 明日から連休 (2011-08-10 23:56)
 インターハイ決勝 (2011-08-03 23:23)
 贈り物 (2011-07-30 22:18)
 筑波大は教育大学 (2011-07-29 23:23)
 おいすぃーつ (2011-07-27 00:48)

Posted by 松信 亮平  at 23:58 │Comments(2)メッセージ

この記事へのコメント
手紙届けばいいですね~。以前、山河社長がうちの職場で講演をされたときも、ハンドボールの宣伝もされたそうですよチームを大切に思われているんでしょうね~。
Posted by うめ at 2011年06月21日 23:11
出発する【当日】まで。

【連絡】をしていた【9枚フラッグ】です。


:「【私】は、4月より【新しい・職場】になり。

【気がめいる】日々が続いています。

しかしながら。

【神様】に頂いた【1日】&【1日】を。

みなさんに【勇気】&【希望】を与えられる。

【応援】&【声援】をしたいと。

それが、【私】に与えられた【使命】だと。

信じて。


1日。1日を。

【全力に悔いなく】

「これからも、【生きて】いきます。」
Posted by 9枚フラッグ at 2011年06月22日 22:52
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。