2011年07月09日

No.5




ナンバーが入ったモノが近くにあったり身につけると、

スポーツ選手なんだって事を実感します。



来週はいよいよ函館入りです。




自分の仕事をしっかりと果たせるように、

そして、


試合の中でもたくさんのことにチャレンジしていこうと思います



試合の中でしか感じれない感覚があり、

その感覚が次に繋がっていくと思います。


次っていうのは、
『大会を終えての課題』ってだけじゃなく、
その試合の中での修正に繋がり、

きっと、それが自分の成長に繋がるんだと思います。


シーズン最初のトーナメント



応援していただける選手になれるよう、頑張っていきたいと思いますので、

今年もよろしくお願いしますねm(__)m






に、しても暑いねぇ夏は…



P.S.昨日のグルメ部…正式には『ランチ部』でしたm(__)m


上司の方から修正が入りました




会社の方で、

『松信ログ』を観てくださってる方がいるって事がうれしいですね






【試合日程】

〈高松宮記念杯 第1回全日本社会人ハンドボール選手権大会〉

大会期間:23年7月13日(水)〜7月17日(日)


1回戦
7月13日(水)12:00〜
×琉球コラソン



応援よろしくお願いしますm(__)m



では


同じカテゴリー(メッセージ)の記事画像
明日から連休
インターハイ決勝
贈り物
筑波大は教育大学
おいすぃーつ
救世主の存在
同じカテゴリー(メッセージ)の記事
 スマホとスケベ (2011-08-12 21:55)
 明日から連休 (2011-08-10 23:56)
 インターハイ決勝 (2011-08-03 23:23)
 贈り物 (2011-07-30 22:18)
 筑波大は教育大学 (2011-07-29 23:23)
 おいすぃーつ (2011-07-27 00:48)

Posted by 松信 亮平  at 22:52 │Comments(2)メッセージ

この記事へのコメント
松信さんにとって、5番は特別な番号ですかね~。うめは経験ないけど…チームでおそろいの格好をしたら、気がひき締まりそうですね。
Posted by うめ at 2011年07月10日 15:28
はぁ〜いっ。
応援しま〜す!!
楽しませてくださいねぇ♪(^^)。
きゅん。きゅん。(^з^)。
Posted by ゆか at 2011年07月11日 00:48
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。